本文へスキップ

石けん屋ドッとこむは、坊っちゃん石鹸などお肌に優しい石けんや化粧品をネット通販するショップです。

電話でのお問い合わせは04-7188-2171

メールでのお問い合わせはこちら

商品詳細

米ぬか台所用
液体せっけん・ボトル
500ml  (ボーソー油脂)

米ぬか台所用液体せっけん・ボトル

418円[税込]

定価 418円


台所用
液体石けん

詰替用もあります


注文フォームでのご注文はこちら

特徴
■昔から「ぬか袋」として親しまれている、
 お米のぬかに含まれる米ぬか脂肪酸と、
 ヤシ脂肪酸を原料とする台所用液体石けんです。
■手肌への作用がおだやかです。
■排水後、環境での生分解性にすぐれています。
■合成界面活性剤、珪酸ソーダ、蛍光剤、着色料、
 酸化防止剤(エデト酸)などの添加物は
 一切使用しておりません。
■さわやかな柑橘系の香りです。
■ボトルの側面に滑り止めの突起を付けました。

お客様の声(抜粋)

まだ、ありません。


使い方

■油汚れがひどい場合は、
 あらかじめ紙やボロきれで拭き取ってから
 お使い下さい。
■ボールに適量を出し、水で薄めてお使い下さい。
 泡立ちが無くなってきたり、
 油汚れのぬめり感がある時は、
 石けんを足し込んで下さい。
■お急ぎの場合は ・・・
 パックス・ナチュロン・キッチンスポンジや、
 パックス・ソフキン等につけて、
 手でもんで泡立ててからお洗い下さい。
■流水すすぎなら5秒以上、
 ためすすぎなら水を替えて
 2回以上すすいで下さい。


使用上の注意

■用途以外には使わないで下さい。
■石けん特有のすべりがあります。
 ガラスコップや食器を落とさないようご注意下さい。
■使用後は、キャップを閉じて下さい。
 開けた状態にしておくと、穴がつまることがあります。
 万一つまった時は、
 つまようじなどで取り除いて下さい。
■薄めた液を長時間放置すると、
 変質することがありますので、
 使用の都度薄めてお使い下さい。
■子供の手の届くところに置かないで下さい。
■シャボン玉遊びに使わないで下さい。
■お肌に合わない場合は、ご使用をおやめ下さい。
■使用後は、手をよく水で洗い、
 クリームなどでのお手入れをお勧めします。
■荒れ性の方や長時間使用される場合や、
 原液をスポンジに含ませて使用される場合は、
 炊事用手袋をご使用下さい。
■漆器・アルマイト製食器には、
 変色の恐れがあるので使わないで下さい。
■目に入った場合は、
 こすらずに水で充分に洗い流して下さい。
■万一飲み込んだ場合は、
 水を飲ませるなどの応急処置をして下さい。
 異常が残る場合は、専門医に相談して下さい。


家庭用品品質表示法による表示

品名 台所用石けん
用途 食器、調理器具用
成分 純石けん分(脂肪酸カリウム) 30%、
水、香料(柑橘系)
液性 弱アルカリ性
標準使用量 水1リットルに対して7ml
(料理用小さじ1.5杯)
容量 500ml
メーカー ボーソー油脂

更新日:2019/10/1  

ショップ情報

石けん屋ドッとこむ
(株)明  和

〒270-1121
千葉県我孫子市中峠2052
TEL.04-7188-2171
FAX.04-7188-6545
info@sekkennya.com
→会社案内